2010年5月12日水曜日

とりあえずconst!

ってぐらい変数にはconst付けてます。ん?だめ?
理由としては
  • コンパイラにバグを見つけさせる為
です。constが付いているとその変数は読み取り専用となる為、誤って値を代入したり、オブジェクトの内容が変わるようなメソッドを呼び出したり出来なくなります。
具体的に説明すると、
  1. const int value = 1;  
  2.     if(value = 1) // ← ==のつもり  
こんなのとか
  1. const CHoge hoge;  
  2.     hoge.clear(); // ←本当はclearしてはダメ  
とかコンパイルエラーになります。
C#でも使えたらいいのにって思うのは私だけ?

0 件のコメント:

コメントを投稿